NOZOMI HOMEのスタッフブログ › 制振防振ダンパーについて


↑↑↑  弊社HPはこちらをクリック  ↑↑↑

2018年10月27日

制振防振ダンパーについて


こんにちは!
飛騨高山で注文デザイン住宅を手掛けております。
NOZOMI HOME
設計の平岩です。

防振ダンパーの不正が話題になっていますので、

木造住宅での防振(制震)対策はどうなのと問われる機会も増えましたので、

今回はそのことをお話しします。(免震はまた後日お話します。)


制振防振ダンパーについて

先ず防振(制震)装置は何のために取り付けるのですか?にお答えします。

大きな地震による力を、木造の構造本体に柔らかく優しく伝えることができる機能

を持ちます。この機能のおかげで構造体がダメージを少なくでき

その後の余震など繰り返される地震にも、余裕で対応出来る事になるのです。

もう一つ誤解をしやすいことがあります。

防振(制震)装置を付ければ耐震能力はその分おとせるの?

と言われる方もいますが、これは完全な間違いです。

耐震性能は建築基準法を守ることが義務付けられていますので

耐震性能は落とせません。

その上で防振(制振)装置を取り付けます。

全ての家で防振(制震)装置を採用したいのですが、コストが掛かります。

延約30坪~35坪の家で、寒冷地であるこの地域で6ヶ所~8ヶ所として

一か所13から15万円かかります。

しかしながら地震の活動期にあると思われるこの時代、

ダメージを少なくできる

この装置は考えるべき課題と思います。新築の時がチャンスです。




生涯最高の邸宅を
NOZOMI HOME

*****************************
NOZOMI HOMEをもっと知りたい方はこちら!
*****************************
制振防振ダンパーについて 制振防振ダンパーについて 制振防振ダンパーについて
*****************************



スポンサーリンク

Posted by NOZOMI GROUP at 12:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。